妊活サポートナースの媛川桜乃香(ひめかわさのか)です。
暑さは残りますが、夜は肌寒いなと感じる日も増えてきました。
気温が下がるので、子宮への血流を保つことを
注意してもらいながら、
この季節の変わり目に、うんちの量は変化ありますか?というお話しです。
実りの秋、栄養たっぷり美味しい食べ物がたくさんです!(^^)!
気温差で身体はストレスを感じますので、
しっかり食事を楽しむことで、心のストレスを減らして
対策していきましょう。
美味しく楽しく食べて、大地の栄養を吸収し、
卵子や子宮の栄養源にしていく!
そのためには、消化機能を高めることが必要です。
胃腸の調子が良く、美味しく食べられることでも
評価できますが、
うんちの量で評価もできます。
うんちが多い=腸内環境が整っている!
便の中身は、80%水分。
残る20%のうち、
3分の1が食べかす、3分の1が腸内細菌、3分の1が腸の垢です。
意外に食べかすは少ないんです。
小腸の長さは6~7m、表面積はテニスコート1面分。
広大な面積で、栄養を吸収してくれいています。
そして、表面の細胞は1週間で入れ替わります。
この入れ替わりがスムーズになると、うんちの量は多くなります。
「そんなに食べてないのに、うんちの量が多くてびっくりした」
を目指したい!
また、腸内環境は免疫機能とも関連しています。
1:美味しいものを食べ、幸せ気分でストレス↓
2:効率よい栄養吸収
3:免疫UP
この状態になっている指標の1つに、
うんちの量を追加してみてください。
そもそも便秘で困っているというあなた。
運動・食事・ストレス・水分・冷えなど、
原因はたくさん考えられて、難しい・・・。
個別にサポートを受けた方が、改善が早い場合もあります。
私も栄養を勉強して、長年の悩みであった便秘が解消しました(^^♪
妊活サポートを受けられるのであれば、
ぜひ便を観察できるサポーターをおすすめします。