こんにちは、妊活サポートナースの媛川です。
妊活をしていると、
「あと何をすれば妊娠できるんだろう」
「もうできることは全部やってるのに…」
そう感じること、ありますよね。
私もまったく同じでした。
病院での検査、不妊治療、漢方、サプリ、整体…。
“妊娠できる方法”を探すことに必死で、
気づけば、“自分の体の声”を置き去りにしていたんです。
けれどある日、ふと気づきました。
体って、結果だけじゃなく、
「どう食べて」「どう感じて」「どう生きるか」に
ちゃんと反応してくれるんだ、ということに。
妊娠しやすい体は、
一夜にしてできるものではありません。
でも、食べ方・考え方・生き方を少しずつ整えていくことで、
体も心も“妊娠できる準備”を始めてくれます。
私はまず、「食べる」を変えました。
栄養の偏りを整えることで、体温やホルモンバランスが安定し、
心まで軽くなっていくのを感じました。
次に、「考え方」を変えました。
「できない自分」を責めるのではなく、
「今、整っている途中なんだ」と受け入れるように。
すると、焦りが減って、笑顔が増えていきました。
そして、「生き方」も変わりました。
人と比べるより、自分のペースを大事に。
それが、妊活を“苦しい時間”から“自分を育てる時間”に変えてくれたんです。
妊娠はゴールではなく、スタート。
だからこそ、今のあなたが“自分を大事にできる”ことが、
いちばん大切だと思うんです。
私の6ヶ月サポートでは、
「栄養・心・体」の3つの軸から、
あなたが“笑顔でママになる準備”を一緒に整えていきます。
焦らなくて大丈夫。
体はちゃんと、あなたの味方です。
少しずつ、自分をいたわりながら前に進みましょう。